麹町さくら法律事務所

〒102―0083
東京都千代田区麹町4−4
麹町シャインビル701

電話:03-5226-7295

受付時間:
平日 午前9時30分〜午後5時30分


▶詳しいアクセスはこちら

トピックス

     
2023.01.30

著書『金融商品取引法・金融サービス提供法』(民事法研究会)を出版(2023年2月13日)
http://www.minjiho.com/shopdetail/000000001390/005/P/page1/recommend/

     
2022.12.29

2022年12月発行の現代法学43号に論文「キャッシュレス支払いの構造・法制度と消費者問題」を掲載。
https://repository.tku.ac.jp/dspace/bitstream/11150/11789/1/genhou43-05.pdf

     
2022.09.25

2022年9月21日  東京都国分寺市で開催された市民講座で「キャッシュレスの消費者問題と法律~多様化したキャッシュレス支払いを法的に整理し問題点を考える~」のテーマで講演。対面+Web。

     
2022.07.02

2022年6月23日午後10時~BSテレ東で放送された45分番組「マネーのまなび」の「高利回りの金融商品 投資話に注意」特集に録画出演。仕組債がよくない商品であることを指摘する特集。

     
2022.06.01

2022年4月8日に日本弁護士連合会のWebシンポジウム「多様化する支払手段の光と影-キャッシュレス時代の消費者保護を考える-」が行われ、「キャッシュレス時代の消費者問題」のテーマで報告。

     
2021.09.24

2021年9月22日  東京都国分寺市で開催された市民講座で「金融商品の消費者問題~投資信託・保険」のテーマで講演。対面+Webで行ったこと、金融サービス提供法の解説が加わったことなどが特徴。

     
2020.10.02

2020年9月23日  東京都国分寺市で開催された市民講座で「金融商品の消費者問題~投資信託・保険+ナッジ+個人情報~」のテーマで講演

     
2020.03.07

2020年2月28日、第61回全国証券問題研究会仙台大会で講演
「保険勧誘に関する実務上の諸問題」

     
2020.03.07

2020年2月25日、新潟県弁護士会の会員向け研修で講演
「消費者被害救済の実務における行動経済学的知見の活用」

     
2019.12.17

2019年12月発行の現代法学37号に論文「有料老人ホーム入居契約における不返還条項の検討」を掲載。
https://repository.tku.ac.jp/dspace/bitstream/11150/11382/1/genhou37-04.pdf